ASTRIM FIT(シスメックス社)

アスリートのパフォーマンスの要となるヘモグロビン濃度を、採血せずに光だけでチェックできるASTRIM FITのwebページです。

スポーツ貧血を予防しながら勝利に挑む、全国の強豪チームのコンディショニング実例も多数掲載されています。

 

スポーツ栄養ナビ(株式会社夢工房)

~スポーツ選手の「体づくりと食事の関係」を理論的にサポート~

「いつ」「どのタイミング」でどのような食事をとるかを的確に把握でき、選手と指導者が共に考えることで、食生活の自己管理を促せる、スポーツ栄養ナビ

 「スポーツ栄養ナビ Web版」では、選手自身がスマートフォンで食事記録や体調などを入力することで、タイムリーな食事指導を行える他、監督・トレーナー・マネージャーが選手のコンディションを共有できます。

 

西別府病院 スポーツ医学センター

HPはこちら

スポーツ内科・婦人科に関する様々な情報を見ることが出来ます。

『スポーツ医学資料』のページでは、なでしこジャパンでチームドクターを務められた松田貴雄先生が発表された貴重な資料・情報が無料で公開されています。

また『女性アスリートプロジェクト』『女性アスリートのメディカルチェック』は、エネルギー不足を中心に血液検査の結果の見方が解説されています。“女性アスリートの”となっていますが、男性アスリートにとってもほとんど当てはまる内容になっています。

順天堂大学病院 女性スポーツ外来

HPはこちら

順天堂大学病院 女性スポーツ外来は、女性アスリートが長期的に高い競技力を継続できるよう、婦人科・整形外科・栄養科学・内科・メンタルの面から総合的に支援する日本初の取り組みを行っています。 大久保病院も関西では唯一、スポーツ内科・婦人科・整形外科がそろった病院ですので、順天堂大学を見習って関西の女性アスリートの支援を継続します。

順天堂大学 女性スポーツ研究センター

HPはこちら

女性アスリートに必要なスポーツ医学の知識・情報提供を行っています。とてもわかりやすく、ためになる内容ばかりです。

『女性アスリートのためのe-learning』は、女性がスポーツをする上で知っておくべき知識を、楽しくクイズ形式で勉強することが出来ます。

『女性アスリートダイアリー』では、女性アスリートが 満足のいく競技生活を送れるよう、 自身のコンディションを管理するための書き込み式ダイアリーが公開されています。

月経周期を考慮したコンディショニング法

HPはこちら

文部科学省委託事業 女性アスリート育成・支援プロフェクトです。

女性アスリート向けQ&Aでは、女性アスリートからよく受ける質問とその回答が掲載されています。ぜひ参考にしてください。

『関連資料』では、女性アスリートにとって重要な月経に関する問題を、動画でわかりやすく教えてくれます。